タランティーノ映画・ナチ・スカッと、イングロリアスバスターズを見て感想を書きました。
とにかくタイトルがかっこいいよなーと思う。
新感染が今年映画館でリバイバル公開されていて、それがだいぶ面白かったので、続編『新感染半島』を見に行きました。
個人的にはそんなに悪くなかったですが、それは前作の期待感に目くらましされていただけで、冷静に見るとかなり病理の大きな2作目だったかもしれません。
詳しい感想は以下です。
綿矢りさの『私をくいとめて』の映画を見た。
字にまみれているポスターはちょっとダサい
前作を見ていたらもっと評価が高かったと思う。
ちょっとパワーダウンしたのがねえ。
ロッチのKOC2本目みたいなもん
映画フェアウェルを見た。
A24配給。
オークワフィナ主演ということで大期待の映画化と思ったら全米で4館の公開からのスタートだったらしい。
答えは示されなかったけど普通に面白かったし友だちにも見て欲しいです。
嫁はんが家で寝ていた
俺は漫画を一生懸命書いた。
どんどん楽しくなっては来ている。
一日1ページ書いているのだが、これを一年続けても365ページか~と思うと、10倍きれいな原稿を2倍書く習慣作家はそらやむわと思う。
そこまでして毎週書く必要があるのだろうか。
といいつつ、面白い作品はどんどん出てほしいものだ。
夜は嫁はんと一緒に『魔女見習いをさがして』を見た。
感想はいかに。
20年越しの特殊な形のファンムービーなのでそもそも一本の映画として評価できるようなものではない。
しかし、ファンの嫁はんが俺より激烈に話のなさに切れていたのが印象的だった。